金曜日が終わりました〜
なかなかな1週間でした✨
すべて恵みで、感謝であります!
ゆみ
私たちの教会では、11月が年度はじめ〜
なので、いまは、年度末。
いちねんを振り返って、神様に感謝しています。
そんなとき、ブログを振り返ると
いちねんの出来事や、自分の感情を
思い出すことができます!
さっき、読んでいて、思い出した…
2024.12月末、アパートの水道が
使えなくなって、銭湯に行ったり、
まりちんにお世話になったんだった…
感謝な数日を過ごして2025年を
迎えたのでした笑
感謝です^ ^
このいちねん、ほんとにいろんなことがあり
マイナスもあったけど、
たくさんの祈りの答えをみた年でした^ ^
この間は感謝してたら、
感動で涙がでていました。
神様は真実な方です〜
ゆみ
今日は、教会のメッセージで
ふたたび、感謝することが語られて
心に、深くふれました。
そのあと、いろいろあって
神様に感謝しました。
感謝して、向かった路上ライブ。
一人の男性がきいてくださり、
すごく応援してくれて、通りを歩く人に
私たちのことを宣伝してくれて
最後には、チラシを、もうひとセット、
持って帰ってくださった!
そして、海外の方も、2人、
足を止めて聞いてくださったり、
女性が自ら、チラシくださいと
声をかけてくださったり。
いままで通りに路上ライブしただけだけど
とても祝福を感じました。
すべてを感謝する、それも、
神様が必ず助けてくださると信じて感謝することの
素晴らしさを今日は体験した。
ぶつぶつ言って路上ライブにたってたら
それは体験出来なかったと思うのであります。
もちろん、
弱さで感謝できなかったことはあるけど、
それをも感謝していこう。
必ず益にかわると、私たちは信じます!
今日の路上ゴスペルは、
海外の方に英語で説明しようと
がんばった、少しへんてこな
わたしの英語を含め…YouTubeで聞けるので
ラベイユのYouTube、登録といいね!
よろしくお願いします🙇♀️
https://www.youtube.com/live/eWqYYcwWKTY?si=Ox5txp3MRV-zqSTx
ゆみ
わたしの採用面談をしてくださった方が
異動になり、最後の挨拶をしてくださいました。
部長さんで、長年、部の長として、
働いておられました。
面接のときから、なんだか、
部長さんの真剣さと優しさに、
平安が与えられていました。
最後の挨拶では、部の皆んなが幸せになるように、
日々、励んできたこと。
面接では、この人が入ったら、
幸せに楽しく仕事を、みんなとできるかで
決めていたことが話されていて。
なんだか、聞いていて、うるっと
涙がにじみました。
わたし、ここで、働けて
ほんとに幸せです、と伝えたかった〜
つらすぎる前職を経て、恐る恐る
受けた面接。
入っても、上手く行かないのでは、と
恐れて向かった初日。
いろいろ思い出したら、
感動してしまいました。
神様が助けてだしてくださったこと
もう一度思い出して、感謝しよう〜
ゆみ
おはようございます^ ^
9月になっても、暑い〜
いつになったら、涼しくなるかな〜
10月くらいまでは半袖なのかしら^ ^
何もない祝日を迎えるのが
ほんとに、久しぶりであります。
楽しみだなあ😌
どこか、お出かけしたいなあ🍇
ゆみ
今日の路上ライブandインスタライブ^ ^
みなさま、ありがとうございます♪
コメントもうれしいのであります^ ^
今日は、わたしが社会人1年目から
お世話になった先輩も聞いてくださいました。
この先輩がいたから、楽しく
働けた社会人の数年間でした。
一緒に、蟹食べ放題にも行き
ほんとに楽しかったなあ〜
退職されてから、一度もお会いしてなく
Instagramでつながれて感動🥹
おたがい、それぞれ、いろんな道を
歩んできているなあ〜としみじみ。
また、お会いしたいです✨
ゆみ
いま、ぶどうにはまっていて
今年は猛暑で、ぶどうも当たり年らしいです^ ^
今年、すでに、3回買いました!
安いし甘いし、最高であります^ ^
今朝も、早くから、大忙しでした!
病院デイでしたが、スマホを家にわすれ、
待ち時間に好きなドラマ観たかったのに
できず…祈りタイムになりました。
そして、帰り、電車で隣に座った方が
座席にスマホを忘れて行き、
改札まで届けて。
使命を果たした、と思って
スニーカーの靴紐が外れたから、
結び直そうとしたら、紐にガムがついていて…
踏んだり蹴ったり、とは
こういうものか…と内心、なんて日だ!って
思いましたが、心きりかえて
素晴らしいことが起きる!と告白しました笑
ゆみ
同じ話を聞いて
ある人は感動して涙をし、
ある人は、ある言葉を聞いて傷つく、
なんてことあるのかな、と数年前、
馬橋教会の新井先生の話を
聞いて感じたわたしです。
けど、わたしも、
それが分かるようになってきた。
人の価値観の違いがあることを今更ながら
知ってきたからであります。
だから人に伝えるのって難しいなあ〜
神様のことばが、残るメッセージを聞くのが
好きなわたしです。
作詞作曲をしてみて、そう思いました🌻
いつも、作詞作曲をすると
自分のことで、感じたこと歌詞にしがちで
歌を聞くと、人の状況が先行して
イメージされちゃうかなあ〜と
思っていました…
もちろん、神様が与えてくださり
導きでしたので、どれも好きですが^ ^
ただ、今回の歌集に掲載して
いただける曲は、ほとんど聖書のことばなので
なんとなく、うれしいわたしです☺️
ゆみ